研修講師による人材育成及び職業能力開発に関するコンサルティングと教育、講演会、セミナーは岩手のaiびじねすへ。

平成30年9月

平成30年9月 建設会社様主催

信頼を得る基本の基本 「社会人として・仕事人としてのマナー編」

カリキュラム

  1. 社会人として・仕事人としてのマナーを実践する意義
  2. 社会人として・仕事人としてのマナーの実践
  3. 社会人として・仕事人としてのコンプライアンス

講師所感

100名様と、「信頼を得る基本の基本」と題した2時間の学びでした。
信頼を得るためにも、成果を上げるためにも重要な、当たり前のことを当たり前に行うことの大切さを再確認して頂きました。
私自身も研修準備を進めながら多くのことを学ぶ機会を頂いたと実感しております。
ご縁に感謝いたします。

 

 

平成30年9月 岩手県立二戸高等技術専門校様主催 若手社員研修(12時間)2件

カリキュラム

  1. 若手社員としての心構え
  2. 仕事のサイクル PDCA
  3. ビジネスマナー再確認
  4. ビジネスコミュニケーション
  5. 働くことの意義と自己啓発

参加者ご感想

  • 敬語について正しいと思って使っていても、研修で学んだことで改めて見直すいい機会となって良かったです。
    コミュニケーションについては、悩んでいた事にアドバイスを頂いたので自分なりに工夫して働きたいと思いました。
  • プレゼンテーション発表では、一つのテーマを人に分かりやすく端的にまとめることの難しさを改めて感じた。
  • 今回の研修は、グループ活動や意見発表、実戦練習が多かったです。
    もともとこのような発表は苦手でしたが、仕事をするうえで必ず必要な場面があり、この研修を通して、慣れることができたと思います。
  • 仕事のサイクルPDCAで、実際に自社の計画等にあてはめてみると、そのサイクル通りになっており、大変興味深いと感じました。
  • ビジネスコミュニケーションで、仕事をするうえで他者との協力は不可欠だと再確認した。
    今後は自分から情報を発信して行動を起こし、周りを助けられるような社員になっていきたい。
PAGETOP
Copyright © 株式会社aiびじねす All Rights Reserved.