平成29年5月
岩手県立二戸高等技術専門校様 主催 ビジネスマナー・接客研修(12時間)
製造業、サービス業、建築業等の社員様12名様のご参加で、2日間(12時間)のビジネスマナー・接客研修を担当しました。
〇 ビジネスマナーと顧客満足
〇 ビジネス用語のマナー
〇 電話応対のマナー
〇 来客応対のマナー
他について グループディスカッションや役割実演を活用して実施。
ご参加者の声を一部ご紹介します。
問:研修後、直ぐに実践することは何ですか?
お声
- 正しい言葉遣いで(お客様の)心情に添って、電話応対、接客をする
- 報告・連絡・相談のうちの相談を強化
- 中間報告(自分で)言うまでもないと判断してしまわないようにする
- 自分の仕事でクレームが出ないよう、丁寧な行動と仕事をする
- (相手に)伝わるスピードで、一語一語はっきり話す
- 相手の立場を考えて、対応・接客する
- 相手の方が聞き取りやすいよう、応対の際 はっきり話す
ご活躍に期待しております。
熱心な取り組み姿勢有難うございます。
スピーチレッスン 6回コース (2週に1回程度のレッスン 5月終了)
対象者 企業経営者様(60歳)
〇 スピーチ力の現状と課題抽出
〇 伝わりやすい声のコツ
〇 伝わりやすい話し方
〇 効果的な話の組立
〇 働きかける話し方 他について
講義 → 演習 → フィードバック → 演習
のサイクルで指導させて頂きました。
レッスン前と比べて、ご本人のご努力もあり、かなり伝わりやすい声でスピーチなさるようになり、伝わりやすい話の組み立てについてのご理解も深まりました。
お勧めした「話のネタ帳」にも取り組んでくださり成果が上がりました。
今後も話の準備をしっかりなさって意識的に取り組んで頂きたいとお伝えしてレッスンを終えました。
お客様のお声をご紹介します。
お声
- 私の理解に添ってレッスンが適切に設計されていました。
- 伝わりやすい声の出し方ということで レッスンの初めに歌ったのにはびっくりしました。
- レッスン内容が、きちんと整理されていて大切なポイントに気付かせてもらう感じでした。
問:もし社長の大切な方にこのレッスンを勧めてくださるとすればどうお話くださいますか?
お声
- やっただけの効果は必ずあります。
弊社のスピーチレッスンをご活用頂き有難うございます。
無料フォローアップとしてお伝えした、課題提出もお待ちしております。
お読み下さっている皆さま、この情報がお役に立つ企業様、お役に立つ方がいらっしゃいましたらお知らせくだされば幸いです。
株式会社aiびじねすよりご案内
上記研修を企業様、団体様に出向いて実施致します。
時間、カリキュラム、研修費用など詳細はお問合せください。